もくじ
夫婦関係改善の専門家 熊澤まさよの講座を受講して どうなったのか?
実際の受講生にお話ししていただきました。
夫婦関係がどうやったら改善するのか?
何をどうしていいか分からない方は、
大きなヒントになると思いますので 是非、聞いてみてください。
超絶ムカつく夫と、目を合わせて笑えるように!
受講前の悩み
受講前ははどんな悩みがありましたか?
夫との関係だけが、どうしても改善できなかったんです。
実は、子育てのことでも悩んでいて
”子育て講座”を受講し、それがきっかけで教える側にもなったのに
子供にはできることが、夫に対してはできなくって…。
「子育てと夫婦関係も改善方法は同じ」と言われましたが
子育て講座で教えてもらったノウハウを試しても効果ナシ!
これはノウハウではどうにもならない
何か違う問題があると感じていました。
イライラが不思議と減って、目を合わせて笑えるように!
受講前と比べてどんな変化がありましたか?
捉え方が自然と変わりました!
私自身、夫が発する言葉の受け取り方が変わって、イラっとしなくなったんです。
以前はイライラしていたことを言われたとしても、
受け取り方や反応の仕方が変わったんですよね。
おかげで、旦那との関係もちょっとずつ良くなってきました。
初めは、
なんでこいつはこうなんだ、
もういなくなってしまえ!なんて思っていたけれど
わたしがここまでこれたのも、子どもがいるのも旦那のおかげだし、
全てのことに意味があるんだなって腑に落ちたんです。
この講座にたどり着けて、
学べたのも旦那のことを悩んだからだし、
全てここに繋がるためにいてくれた人なんだって
心から感謝できるようになりました。
旦那さんには変化がありましたか?
急にびっくりするような変化があったわけではないけれど、
会話が増えました!
前は業務連絡だけで、
ケンカにならないように必要以上は関わらないようにしていたけど
最近はなんでもない、ふつ〜うの会話が増えました!
視線を合わせようともしなかったけど、
数ヶ月ぶりに、目を見て笑い合える
ようになったりして夫婦関係が良くなったなって感じます。
あとは、
何を言ってもしてくれなかった洗濯物をやってくれるようになりました。
前は、
「旦那も家事をやって当たり前なのに、
なんでわたしがお願いしなきゃいけないの?」って、
お願いするのもイヤだったんですよね。
でも今は、こうして欲しいってお願いすると、
「しょうがねーなー」って文句を言いつつもやってくれます。w
変化のきっかけ
なぜ変化できたと思いますか?
「目の前の人は、私の心の中を表しているんだ」
ということに気付きはじめたのがきっかけです。
相手が悪いから、相手を変えなきゃと思うのではなく、
変わるのは、自分なんだって気づきはじめて
ワークが実践できるようになりました。
うんうん。
それでも、「とはいえあいつが(悪い)……」みたいな葛藤もあって、
すぐにその考えに納得できなかったと思います。
「あなたたの中に答えはありますよ」とか
「あなたの内側が外側に現れてるだけなんですよ」って本などで目にしてても、
自分の場合はどうなんだ?ってなると、全然実感としてはないですよね。
そうですね。
なので、講座中に何度もまさよさんに、
「旦那さんとえりさんのここがリンクしてますよね」って教えてもらって
嫌だけど、わあ、ホントだわって気付くことが多かったです。
その事実を認める勇気が
変われるか変われないかの分かれ道なんですよね。
今までと違う自分に、違う人生になりたいって願うなら
認める勇気、損する勇気、受け入れる勇気が必要。
えりさんも、よく私の厳しいフィードバックに耐えてくれたと思います。
筋トレみたいな感じですよね。
自分に負荷かけて、いてて…筋肉痛いなと思いながら
素晴らしいボディと心をゲットする!
講座で印象に残っていること
講座で印象に残っていることはありますか?
今でも何度も思い返すのは、夫婦は自分を映す鏡だってこと。
夫婦はお互いに鏡のような存在で、直そうとしている相手の悪いところは
本当は自分の中にあるものを映し出しているんですよね。
だから、相手の悪いところを指摘したり
直させようとするんじゃなくて
自分自身を見つめ直して、
自分を変えるのか?受け入れるのか?
あるいはチャームポイントとして活かすのか?
この考え方を思い出すと立ち戻れるんです。
受講して身につけてよかった考えはありますか?
目の前の大嫌いな人は
自分の潜在意識を教えてくれるお師匠さんだということ。
前は、モヤモヤしたり嫌だなって感じると、
この人むかつく!って人のせいにしてたけど、
今は、「私は何かを感じたいんだろうな」って自然に思えるようになって。
目の前の人を嫌いになるんじゃなくて、
「私に何かを教えようとしてくれてる!」
っていう冷静な思考になれるようになった。
マイナスの出来事も全部プラスに変えていける力が身についたんですね!
では、この講座を一言で言うと?
自分の”女性性を取り戻す”ことができた講座ですね。
今までずっと旦那にファイティングポーズをとって、男性性を発揮してきたけど、
1人の女性として、
しなやかさや、魅力を取り戻せたと感じています。
母になると、お母さんになっちゃう人が多いと思うんですけど、
うまくいってる夫婦はそうじゃないことにも気づけました。
母親としての役割の割合が大きくなって偏ると、
夫婦関係の問題も難しくなるのかもしれないです。
戦いに挑まなくなると楽になりますよね。
今現在、出口が見えず悩んでいる方へ
この講座に入るか迷っている方へのアドバイスはありますか?
飛び込むって怖いけど、
わたしは現状を変えたいなら、
怖い経験をしないと変わらないということ体感しました。
大きな変化を起こしたいなら、怖いことは選んでやってもいいんじゃないかなって思います。
自分の人生を変えるためにお金を使うのには、どんな意味がありましたか?
私は、お金に余裕がなかったので受けたい気持ちはあっても
「ない袖は振れない」っていう状況でした。
でも、袖はなくても考えれば方法はあるんですよね。
その方法を探すっていう行為そのものが、もう一歩踏み出していると思ったんです。
まずはやりたいんだなっていう気持ちに気づいてあげて、
その気持ちに正直になって、動き出すことが大切だと思うんです。
自分でストッパーをかけるのはもったいない!
お金があるからやる、お金がないからやらないだけじゃなくて、
変わりたい気持ちに正直になって行動することが大切だと思います。
ー1人で解決できたと感じますか?
100%言い切れますが、一人では絶対に無理です!
穴に落ちたところを引っ張ってもらう手がない限りは抜け出せない。
ずっと穴の中でいいんですか?って自分に問いかけたら、
絶対に手を伸ばしたいはず。
すごく勇気がいるけど伸ばしてみて欲しいです。
熊澤まさよの印象
私の印象を教えてもらえますか?
まさよさんは自分のことをすごくさらけ出してくれるから、
私もなんでも話せてしまう。
普段、どう思われるか気にして、人によって話す内容を選ぶけど
まさよさんには、何を言っても受け止めてくれる器の大きさがあるから
まさよさんにしか言えないことってすごくいっぱいある。
厳しさもあって、自分の甘さにも気づけるし。
嬉しい。
皆さんのことを勇敢な女戦士っていう感じで見てて、
美しくて愛しくてハグしたい!って感じてます。
これからも、いろんな壁が人生出てきますが、
浮上するスキルはもうお渡ししてるので、
どんどんいろんなことチャレンジして
失敗して成長して素晴らしい人生にしてもらいたいなと思います
今日はありがとうございました!
【実践者様の声】~えりさん~
夫の存在にイライラ、何やっても改善できない状態から、
夫にイライラしなくなったどころか 感謝の気持ちが湧くように!
何ヶ月ぶりかに目を見て笑い合いました!
==== 全貌はコチラの動画で! ====
熊澤まさよに相談したい!と思ったら
公式LINEにてお悩みを話してみてください^^
▼▼▼
https://s.lmes.jp/landing-qr/1657905146-Wr6xZ1ag?uLand=KOn6O1
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+
離婚した方が幸せなのかな?と考えているあなたへ
『自然と夫が優しくなり、自動的にお金も引き寄せる
“夫婦関係の魔法”3ステップ実践動画セミナー』
▼▼▼無料プレゼント中🎁✨▼▼▼
https://officeobi.com/happy-fufumagic/